【もうそうしよう稽古場日誌⑥】本番の会場、吉祥寺シアターの稽古場よりお届け!
お久しぶりです!
もあダムvol.3「もうそうしよう」演出助手を頑張ってる中川律です。
「お久しぶりです!」って言葉、とっても嬉しいなと思ってます。期間が空いたのに前会った時の事を覚えててくれたんだ! となるからです。
この前は稽古場でカチキ役の鍛代さんが「お久しぶりです!」と声をかけて下さってホンワカしました。そんな稽古場の日誌を書いていきます🍀
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
さきほど鍛代さんのお話をしましたが『もうそうしよう』はキャストから演出、裏方までしっかりコミュニケーションが取れている座組だなと感じています。
実は演出助手だけでなくキャストからも稽古写真が送られて来るのですが、その中にも時々食事中や休憩中の仲良しそうな写真が紛れるようになってきました。ほっこり。

先日初めて吉祥寺シアターの稽古場にお邪魔したのですが……!
広い稽古場で休憩中にみんなで何をするのかと思えばほとんど全員で柔軟やダンスの復習が始まりました。

コミュニケーションが取れていて、かつ全員が本番に向けて全力でないと、この雰囲気は生まれないなと感じました。
少し前の日誌で「1つのチームになりつつある!」と書いたかと思うのですが、今はもう完全にチームが出来上がったんだなという感覚が確かにあります。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
そしていよいよ戯曲の最終稿が!
届きましたよー!!
初稿から並べて読んでみたのですが(裏方の特権)、台詞やシーンがブラッシュアップされて確実に面白くなっていて、かつキャラクターがより楽しげに生きていることが伝わってくるものになってました。
これはきっと稽古も楽しいぞ🎶と稽古場に向かってビックリ。

役者の身体や声を通して見た『もうそうしよう』は、もっともっとキラキラして見えたのです。ダンスシーンや生演奏も加わって、観ているこちらが思わず笑顔になるような作品です。
とはいえまだ稽古中という段階。
まだ面白くなるの!?
まだ面白くなるぞ!
の繰り返しです。個人的にも非常に勉強になる日々を過ごさせてもらっています。ご縁に感謝です。
皆さんも是非、見にいらしてください。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
稽古場日誌、相変わらず締め方が分からないので、私の日誌ではここは虫の雑学コーナーとします。
トンボは前にしか進まないので縁起の良い「勝ち虫」として様々な意匠に使われました。実はカンガルーも前にしか進めません。
次回の稽古場日誌もお楽しみに〜✨️
筆者:中川 律
===================
もあダむvol.3
『もうそうしよう』
2025.9.19(金)-22(月)@吉祥寺シアター
作・演出:阿久津京介
《キャスト》
銀ゲンタ
三好紗椰
カワノヨウタ(様相)
木村圭介
石亀明日香
石垣エリィ
鍛代紘夢(悪夢倶楽部/TC夜明け)
谷口継夏
山下真人
虎子
中野歩
実倉萌笑
高丸あやね
原愛絵
桜木梨奈
阿久津京介
(敬称略)
📝公演詳細
https://moredom-play.com/infomation/vol3/
🎫チケット予約
https://ticket.corich.jp/apply/393818/
🔥クラウドファンディング実施中!!
https://camp-fire.jp/projects/872216/view
この記事へのコメントはありません。